• HOME
  • レッスンメニュー/SCHOOL MENU
  • レッスン料・イベント料/SCHOOL・EVENT PRICE

2020.04

2020.04.16 12:18
京都のお菓子 ~聖護院の八ツ橋~
外出自粛宣言のもと、厳しい状況が続きますが、皆様においてはお元気になさっていますか。スマートフォンでネットサーフィンなどで少しでも気が紛れるとよいですね。普段本を読まない方も、手にとって、本の世界に浸ると言うのも、不要なストレスから離れる意味では良い方法かと思います。甘いお菓子の情報です。京都のお菓子を紹介します。八ツ橋といったら聖護院が有名ですね。柔らかいぎゅうひで包まれたあんこを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。実は、小さい瓦の形をしたパリッとしたものや、ぎゅうひの皮の部分だけのものもあるのです。桜の八ツ橋細かな桜が練り込まれていて、ほんのりピンクの桜色が優しいお菓子です。今日はki-yanのお皿にのせて。
2020.04.07 11:18
いつの日かの京都の桜 ~癒し~
コロナウイルスの渦中、出掛けられなくなりストレスも溜まってしまいますね。景色などの綺麗な写真を眺めるのでも、癒されるのだそうです。今年はお花見できなかった人も多いのではないでしょうか。いつの日かの、京都の桜。
着付けスクールと悉皆 しろいねこ

着付けスクールと悉皆 しろいねこ

〇着付け教室 目標10分速着る、細く綺麗に、流派に捉われず、道具アリナシ手結び両方を学べる 〇自分で和のヘアとお化粧講座 カジュアルから正装まで・固めず逆毛を立てない方法含む 着物の格による・日本化粧 〇着物の知識講座 シーン格・お手入れ・種類産地 〇着物パーソナルカラー診断 柄、骨格、組み合わせアクセサリー洋服 〇お仕立て・お直し・リフォーム 〇着物マナーと日舞から学ぶ所作講座 〇レンタルと販売

記事一覧

生徒さん進捗 〜まだ6回目〜

2022.05.10 02:10

お茶でもどうぞ♡お正月までに着られるように

2021.11.21 01:33

鏡稽古 〜今日は出稽古ではなくて家稽古〜

2021.11.21 01:18

ジャパニーズウエディング 日本の婚礼衣装展覧会 ~行ってきました!~

2021.11.16 00:57

着物の柄 ~小紋と付け下げ~

2021.11.10 03:44

カテゴリ

  • お仕立て・和裁(17)
  • 日記・日本舞踊(31)
  • よそおい・レンタル(5)
  • しろいねこ活動しました(6)
  • 京都のお菓子(12)
  • 着物のこと(22)

アーカイブ

2022 (1)

05(1)

2021 (36)

11(4)

10(7)

09(7)

08(2)

07(7)

06(1)

05(2)

04(2)

03(2)

01(2)

2020 (45)

12(2)

11(4)

10(1)

09(2)

08(6)

07(8)

06(5)

05(3)

04(2)

02(5)

01(7)

2019 (50)

12(1)

11(9)

10(1)

09(3)

08(3)

07(3)

06(5)

05(1)

04(4)

03(3)

02(9)

01(8)

2018 (17)

12(3)

11(6)

10(2)

09(1)

08(1)

07(3)

03(1)

2017 (16)

11(1)

10(1)

09(2)

08(4)

07(2)

06(4)

04(2)

Copyright © 2025 着付けスクールと悉皆 しろいねこ.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう