2020.01.29 12:29仕立てが難しい化繊の着物 ~綺麗な仕立てしてね~今日はぽかぽか陽気で関東は16℃も! なんと4月上旬並みの暖かさでした。昨日の着物を着たら寒くて風邪をひきそうな8℃とは打って変わってどこかへお出掛けしたくなるような陽気でした♪寒い雨の日 お稽古事や行事で着物を着なければならない時に、化繊の着物があると便利です。濡れても絹のように水染みにならず、ちょっとした汚れなら自宅で手を加えても平気なので安心です。ですが、化繊の着物は綺麗に仕立てるのが難しいのです!例えば 普通に縫うと下の↓写真のような、針目の当たりがビリビリと波打って出てしまいます。また、アイロンが効きにくかったり 逆に表面が溶けてしまったりで 慣れた注意がないと困ったことになります><
2020.01.19 02:54人と違う可愛いケリーバッグ ~着物生地編~世界の高級ブランド エルメスは好きですか?セレブが持っているイメージの かの有名なケリーバッグ近年は 動物愛護の精神から毛皮や革製品を避ける傾向が強くなっていますそしてあのケリーバッグも 命名は女優のケリーさんにちなんででしたがケリーさんから私の名前は使わないでくださいとエルメスに訴えかけたそうですビジネスカジュアルにも持てて 訪問着などの和装にも似合うケリーバッグそんな渦中のケリーバッグケリーバッグタイプとして思案中なのですが・・・要らなくなった着物や帯、リメイク着物の生地で作ってみたいと思いますか?欲しいかも と思ったら 「いいねボタン」 を押してください!
2020.01.18 07:58私の愛用 ~着物の時の口紅~和装のお化粧が難しいとよく耳にしますしっかり目にするところが自分でない様になったり軽すぎると着物の雰囲気に合わなかったり 格が足り無かったりいつもと同じだと上手く行かないのでわたしも普段使用している口紅と違う口紅を使用しています
2020.01.08 02:58和裁所新年会 ~雨の日の着物の着方~あいにくの雨のお天気のなかでしたが、和裁所の皆さんで新年会がありました。お人形さんのように可愛い小紋お二人にスワトウの豪華なお着物ながらにシックでさりげない着こなしは通ですね男性は名古屋帯からのリメイクの陣羽織に長襦袢と羽織の裏地はハデハデでオシャレな着こなし流石ですね!そして3人 辻が花で華やかでした♡
2020.01.04 10:20明けましておめでとうございます ~出世祈願の神社~明けましておめでとうございます本年も宜しくお願い申しあげます本年にはカラー診断にメイクやコーディネートの要素も取り入れ着物→道中着 着物→帯 着物→洋服 などのリメイクリフレッシュ着物の販売(中古のお着物のなかから、オーダーお直し、殺菌クリーニング、たとう紙包装、ご発送)普段着からの着物レンタルなどに力を入れて参りますので どうぞ宜しくお願い申し上げます元旦は藤色の色無地に白銀に藤の絵の帯で赤と黄緑の帯締めを締めてバイキングで食事をして赤坂の愛宕神社に初詣へ行きました