2020 きもの100万人プロジェクト 〜きものを次世代へ〜

  コロナ禍において和装業界が大きな打撃を受けています。

業界が一丸となり、着物文化を次世代へ伝えるために行動を起こす、
そんなコンセプトのもと立ち上がったプロジェクトです。


着物スクールと悉皆 しろいねこ でも賛同いたしました。

2022年は成人式が20歳から18歳へと引き下げられることが各自治体へ委ねられています。

受験や就職活動にのみ込まれ、成人となる日を心に決める式典が希薄になってしまう懸念があります。

そこで、各自治体へ、成人となる若者の晴れの日の式典を重んじられるよう働きかけます。



世界へ向けて日本夜素晴らしい民族衣装の着物文化を発信します。





これを機に、さらなる発展を遂げますよう、

有志の思いを形にして参りたいと思います。






.................................................................................................................................................
着物スクールと悉皆 しろいねこ
東京都内と渋谷から横浜市青葉区にわたる田園都市線沿線を中心に活動
ホームページ https://siroineko2018amebaownd.com/
しろいねこSHOP (チケット販売 物販ショップ) https://siroinekosel.base.shop/
インスタグラム siroineko_kimono  しろいねこ 着物
日本の文化 きもののことを伝える「しろいねこ」
きものにまつわる日々のこと、イベント、和裁・お直し承り・リメイク、レンタル、速く・細く・流派に捉われなく綺麗な着付け、着物のメイクや自分で出来るアップヘアスタイル、着物パーソナルカラー骨格診断洋服とアクセも、着物タンスの中仕分けコンシェルジュ、販売など活動報告を綴ります
.................................................................................................................................................


着付けスクールと悉皆 しろいねこ

〇着付け教室 目標10分速着る、細く綺麗に、流派に捉われず、道具アリナシ手結び両方を学べる 〇自分で和のヘアとお化粧講座 カジュアルから正装まで・固めず逆毛を立てない方法含む 着物の格による・日本化粧 〇着物の知識講座 シーン格・お手入れ・種類産地 〇着物パーソナルカラー診断 柄、骨格、組み合わせアクセサリー洋服 〇お仕立て・お直し・リフォーム 〇着物マナーと日舞から学ぶ所作講座 〇レンタルと販売