京都 良いとこ 一度はおいで
京都では嵐山と宇治で鵜飼が観られます
江戸注染の浴衣
注染は白い柄の部分を糊で防染して
他の部分に藍などの染料を注ぎ込んで染める日本の染色技法
綿に藍で染められる浴衣は日本らしさを感じます
浴衣は誂えると身体に沿って綺麗です
鵜飼だけどカモも
宇治の鵜飼には日本で現在一人しかいない女性の鵜飼さんに会えます
伝統の魅力を感じて 継いでくださる方がいるということは 素晴らしいですね
.................**...................**.................**..................**..................**...................**.................
着物 しろいねこ
東京都内と渋谷から横浜の田園都市線沿線を中心に活動しています
ホームページ https://siroineko2018amebaownd.com/
日本の文化 きもののことを伝える「しろいねこ」
きものにまつわる日々のこと、イベント、和裁・お直し承り・リメイク、貸出、着付け教室、着物でのメイク髪型パーソナルカラー診断、販売などの活動報告を綴っています
.................**...................**.................**..................**..................**...................**.................
0コメント